なんとかしたい!目の下に現れる「クマ」の原因と対処法

なんとかしたい!目の下に現れる「クマ」の原因と対処法

寝不足の朝、鏡に映った顔の目の下には、ぼんやりと黒い影が…。

そんな朝を迎えた経験のある方は、男女を問わずとても多いはずです。

歌舞伎の隈取(くまどり)が由来の「クマ」は、疲れがたまったり、睡眠時間が不足した時にたびたび現れる厄介ものです。いつものようにコンタクトレンズを着けて、メイクアップして、とびきりのオシャレをしても、目の下にクマができていたら台無しです。

今回は、多くの人を悩ます目の周りのトラブル「クマ」について、できる原因と対処法をご紹介します!

1.クマの種類は主に3種類

クマができる原因は目の周りの血行不良だった

目を使いすぎた時や寝不足の朝に「クマ」が現れるのは、肩こりや腰痛と同じく、血行不良が原因です。

目の周りの皮膚はとても薄く、乾燥しやすく、毛細血管が密集しています。血流が悪いと、滞った血液が透けるため、結果的に黒ずんで見えてしまうのです。

あなたのクマは、青?茶?それとも黒?

クマができると、ほとんどの人が「寝不足だ」「疲れ目だ」と決めつけることでしょう。しかし、このクマ、どれも同じクマとは限りません。実は、クマの種類は主に3種類あり、青クマ・茶クマ・黒クマに分けられます。

それぞれ原因や対処法は異なるので、目元のクマがどれに当てはまるのかを確かめることが必要です。

2.青クマ

血行不良が原因の最も一般的なクマ

青クマ

先ほど「クマができる原因」として紹介した血行不良によって現れるのが「青クマ」です。

血管が浮き出たような青みを帯びたクマで、目の周りの皮膚を縦横に引っ張ると、一時的に色が薄くなるのが特徴です。

睡眠不足や過度の疲れを感じている時はもちろん、血流が悪くなりやすい冬の季節や、冷え性の人、生活習慣やホルモンバランスが乱れている人は、青クマができやすいと言われています。

青クマの解消に効果的な対処法

青クマを解消する最善・最短の方法は、目の周りやからだ全体を意識的に温めることです。温かいタオルを目の上に置いたり、ゆったり湯船に浸かることで、疲れ目やクマの原因となっている血行不良を改善することができます。

また、目の周りを指でやさしくマッサージして老廃物を出してあげたり、ブルーベリーやカシスに含まれる「アントシアニン」を摂取することも、血の巡りを良くする方法です。

3.茶クマ

こすりすぎや紫外線が招く色素沈着

茶クマ

青クマの対処法の一つに、目の周りのマッサージをおすすめしましたが、「茶クマ」の人は絶対にNGです。

なぜなら、茶クマの原因は、目のこすりすぎによる皮膚への刺激や紫外線を浴びたダメージによる“色素沈着”だからです。

色素沈着は、いわばシミです。日常的に目をこする癖のある人や、屋外で直射日光にさらされることが多い人、目元のメイク落としが十分でない人は、茶クマ発生の危険信号が点灯します。

茶クマの解消に効果的な対処法

メラニン色素が原因で現れる茶クマには、美白効果のある化粧品を使用した継続的なケアや保湿対策が有効です。

また、皮膚の再生に効果のあるビタミンCを摂取したり、紫外線対策を念入りに行うなど、日頃からの心がけが大切になります。

4.黒クマ

たるみやくぼみで影ができてしまうクマ

黒クマ

黒クマの原因は、皮膚の色が変わる青クマ・茶クマとは異なります。

クマはクマでも、黒クマは“影”です。加齢により目の周りの筋肉がたるんでしまい、くぼみが目立つようになったり、生まれつき目の下の皮下脂肪が少なく、皮膚のくぼみが深いことなどが原因となります。

寝不足などでむくみがあると、余計に影が目立つこともあるので、規則正しい生活習慣や疲れをため過ぎないことが大切です。

黒クマの解消に効果的な対処法

黒クマは、加齢による老化や生まれつきの肉づきが原因のため、保温・保湿・ビタミン摂取などの具体的な解消法はありません。

ただし、黒クマの始まりや進行を遅らせたり、少しでも見た目を改善する方法として、表情筋や眼輪筋のトレーニングは有効です。

目をぎゅっと閉じたままキープする運動、目を見開いて眼球を回す運動などで顔全体の筋肉を刺激してあげることで、目元の皮膚のたるみを軽減することができます。

【まとめ】「きょう、疲れてる?」と聞かれないために、日頃からのクマ対策

目元の見た目の変化は、あなたの印象を大きく変えます。

目の下にクマができているだけで、家族・同僚などから「きょう、疲れてる?」と聞かれることもあるでしょう。また、実年齢より老けて見られることもあるでしょう。女性なら、メイクの時間がいつもよりかかる面倒も出てくるでしょう。

クマは、種類を問わず、いくつになっても、作りたくないものです。

血行不良が原因の「青クマ」を作らないためには、規則正しい生活や十分な休息時間が必要ですし、色素沈着が原因の「茶クマ」の対策には、日頃からの紫外線予防や目を触りすぎないなどの心がけが不可欠です。

また、皮膚のたるみやくぼみが原因の「黒クマ」に効果的な顔の筋トレは、黒クマにならないための予防法として試してみて欲しい対策です。